時代に取り残されないように時代の最先端に常に触れたいYASUです。こんにちは
今回は買って正解だったNature Remoを簡単に紹介だけする記事となります。
Nature Remoってなに?
簡単に言えば、家にある赤外線リモコンをすべて一つの端末にまとめてスマホアプリで操作しようというものです。
なので会社にいても部屋のエアコン操作できるようになりますし、布団に入った後にリビングの電気の消し忘れも対応できます。
更に言えば、スマートスピーカー対応な上、GPSも対応しているため、家に近づいたら自動的にエアコン起動ということもできます。
どういうことができるの?
おおーっと!それは既に話してしまったー!
あえて言うなれば、スマートスピーカー対応のため、スマートスピーカーに対応してないエアコンを「オッケー、グーグル!エアコン消して!」で操作できる利点があります。
現状うちのGoogle Homeちゃんは優秀ではないので、声を認識してくれなかったり、エラー起きたりであんまり役に立ってない残念ホームちゃんなのでホント最新技術って難しい。
ルールというものを決めることもでき、朝6時にエアコンを付けて、6時半にテレビと照明を付けるということもできます。
豪華な目覚ましみたいな感じです。おかげで布団から出たくなくなる気持ちが2%くらいはダウンしてます。2%
まとめ
用途として、スマホからエアコン、照明、テレビなどなど操作したい場合はかなり役に立ちます。
もちろん、どれも赤外線リモコン対応してないと無理なんですが、大抵の家電は赤外線リモコン対応していると思うので、大抵は平気かと思います。照明はうちはリモコン対応型を買ったので平気でした。
手が塞がってるときの操作ができるという点ではスマートスピーカーとの連携にも注目できます。
まぁうちは使いこなせてないんですけどね!
ちなみに今なら2019/01/31までセールをやってます。主にminiのセールとなりますが、ほとんどの家庭はminiで十分かと思います。
[amazonjs asin=”B07CWNLHJ8″ locale=”JP” title=”Nature Remo mini 家電コントロ-ラ- REMO2W1″]
用途に合わせて選ぶと幸せになれると思います。
ということで簡単な紹介で今回は終わります。
コメント